Ubuntuで/etc/default/docker
にプロキシ設定を追加しても反映されない問題には、いくつかの考えられる原因があります。
最新のUbuntuバージョン(特に16.04以降)では、Dockerサービスの管理方法が変わり、/etc/default/docker
ファイルが使用されなくなりました。代わりにsystemdが使用されています。
新しいDockerバージョンでは、プロキシ設定は別の場所に配置する必要があります。
設定を変更した後にDockerサービスを再起動していない可能性があります。
プロキシ設定の構文に誤りがある可能性があります。
systemdを使用している場合は、以下の手順でプロキシを設定します:
sudo mkdir -p /etc/systemd/system/docker.service.d
次に、プロキシ設定ファイルを作成します:
sudo nano /etc/systemd/system/docker.service.d/http-proxy.conf
ファイルに以下の内容を追加します:
[Service]
Environment="HTTP_PROXY=http://proxy.example.com:port"
Environment="HTTPS_PROXY=http://proxy.example.com:port"
Environment="NO_PROXY=localhost,127.0.0.1,docker-registry.example.com,.corp"
Docker 17.07以降では、/etc/docker/daemon.json
ファイルを使用してプロキシを設定できます:
sudo mkdir -p /etc/docker
sudo nano /etc/docker/daemon.json
ファイルに以下の内容を追加します:
{
"proxies": {
"http-proxy": "http://proxy.example.com:port",
"https-proxy": "http://proxy.example.com:port",
"no-proxy": "localhost,127.0.0.1,docker-registry.example.com,.corp"
}
}
設定を変更した後は、以下のコマンドでsystemdの設定を再読み込みし、Dockerサービスを再起動します:
sudo systemctl daemon-reload
sudo systemctl restart docker
設定が正しく適用されているか確認するには:
sudo systemctl show --property=Environment docker
または、Dockerコンテナ内でプロキシ設定を確認するには:
docker run --rm alpine env | grep -i proxy
~/.docker/config.json
にユーザー固有のプロキシ設定がある場合、それが優先される可能性があります。コンテナ内のプロキシ: コンテナ内でプロキシを使用するには、コンテナ起動時に環境変数を渡す必要があります:
docker run -e "HTTP_PROXY=http://proxy.example.com:port" alpine
これらの方法を試してみて、Dockerのプロキシ設定が正しく反映されるか確認してください。
Ubuntuのバージョンを確認するには、いくつかの方法があります。以下に主要な方法を紹介します。
lsb_release
コマンド(推奨)最も一般的で詳細な情報を取得できる方法です:
lsb_release -a
出力例:
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 22.04.3 LTS
Release: 22.04
Codename: jammy
簡潔にバージョンのみを表示する場合:
lsb_release -r
/etc/os-release
ファイルの確認システム情報ファイルを直接確認する方法:
cat /etc/os-release
出力例:
PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04.3 LTS"
NAME="Ubuntu"
VERSION_ID="22.04"
VERSION="22.04.3 LTS (Jammy Jellyfish)"
VERSION_CODENAME=jammy
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
UBUNTU_CODENAME=jammy
/etc/issue
ファイルの確認シンプルなバージョン情報を確認:
cat /etc/issue
出力例:
Ubuntu 22.04.3 LTS \n \l
hostnamectl
コマンドsystemd環境での詳細なシステム情報を確認:
hostnamectl
出力例:
Static hostname: ubuntu-server
Icon name: computer-vm
Chassis: vm
Machine ID: 1234567890abcdef1234567890abcdef
Boot ID: abcdef1234567890abcdef1234567890
Virtualization: vmware
Operating System: Ubuntu 22.04.3 LTS
Kernel: Linux 5.15.0-78-generic
Architecture: x86-64
Hardware Vendor: VMware, Inc.
Hardware Model: VMware Virtual Platform
uname
コマンドカーネル情報とともにシステム情報を確認:
uname -a
出力例:
Linux ubuntu-server 5.15.0-78-generic #85-Ubuntu SMP Fri Jul 7 15:25:09 UTC 2023 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
/proc/version
ファイルの確認カーネルとディストリビューション情報を確認:
cat /proc/version
出力例:
Linux version 5.15.0-78-generic (buildd@lcy02-amd64-047) (gcc (Ubuntu 11.4.0-1ubuntu1~22.04) 11.4.0, GNU ld (GNU Binutils for Ubuntu) 2.38) #85-Ubuntu SMP Fri Jul 7 15:25:09 UTC 2023
方法 | 特徴 | 用途 |
---|---|---|
lsb_release -a | 最も詳細で標準的 | 一般的な確認 |
/etc/os-release | 構造化された情報 | スクリプトでの利用 |
/etc/issue | シンプル | 簡単な確認 |
hostnamectl | システム全体の情報 | 詳細な環境確認 |
uname -a | カーネル情報中心 | 技術的な詳細 |
バージョン番号のみを取得したい場合:
lsb_release -rs
コードネームのみを取得したい場合:
lsb_release -cs
これらのコマンドを使用して、現在のUbuntuバージョンを確認し、Dockerのプロキシ設定問題の解決に適した方法を選択してください。