学習画面の設定を引き継ぎ、添付ファイルのデザインを元に、学習履歴を時系列に表示する画面を作成する。 ・学習履歴には、ワーク、練習問題、発展問題という問題の種類がある・JavaScriptレベル1、4章、ワーク1のような形で、「コース、章、ワーク」という構造になっている・また、練習問題、発展問題は、ワークに紐づく・学習のログの種類は、見た、理解したの2種類。メモが書いてあるものもある・ワークは、見たという種類が存在するが、練習問題、発展問題は、理解したのみ
添付画像を参考に、学習履歴を時系列で表示する画面を作成します。HJ SCHOOLのデザインを踏襲し、ワーク・練習問題・発展問題の学習ログを表示する機能を実装します。
HJ SCHOOLの学習履歴画面を作成しました。主な機能は以下の通りです:
学習ログの種類:
学習履歴をよりシンプルにし、メモフィルター機能を追加して修正します。
学習履歴画面をシンプルに修正しました。主な変更点は以下の通りです:
シンプルな履歴表示:
メモフィルター機能:
メモ表示の改善:
レイアウトの最適化:
これにより、学習履歴がより見やすく、必要な情報に素早くアクセスできるようになりました。